1. ホーム
  2. ニュース

『弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中』すぺしゃる@県民共済みらいホール公演のお知らせ

夏休みすぺしゃる公演!~大江戸人形喜劇~

~ゆっくりのんびり道中記 旅の終わりは 明日へのはじまり~

まんじゅうの大食い大会で起こした大失敗から、
江戸を追われてしまった弥次さんと喜多さんは、
逃げるだけではつまらないと今流行りのお伊勢参りに向かう。

二人の行く先々、必ず起こるとんでもない大騒動。
さらに二人を執拗に追い回す役人の桃右衛門や、
大食い大会で負けて傷心の相撲取り鬼の山なども加わり、
伊勢までの大珍道中がはじまる—

歌舞伎に講談、太鼓に三味線、果ては皿回しに人形芝居。
昔の楽しいことが満載で贈る、二人のトンちんカンな珍道中!
今年はすぺしゃる版でお送りします!!

 


【日時】

8月23日(水)14:00

8月24日(木)10:30/14:00

8月25日(金)10:30/14:00

8月26日(土)貸切公演

8月27日(日)10:30/14:00

☆開場は30分前です。

 

【会場】
県民共済 みらいホール(横浜・桜木町)

●アクセス
・JR根岸線「桜木町」駅下車 徒歩約3分

・横浜市営地下鉄「桜木町(県民プラザ前)」駅下車 徒歩約4分

・みなとみらい線「みなとみらい」駅下車 徒歩約5分

 

【チケット料金】※6/13(火)チケット発売開始

○一般…2,800円
○子ども…2,200円
○ひとみ座倶楽部会員一般…2,200円
○ひとみ座倶楽部会員子ども…1,800円
○団体(10名以上)…1,800円

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~高校生まで。

 

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

※ひとみ座倶楽部料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座までどうぞ!

『カフェde人形劇』#2@若葉町ウォーフ公演のお知らせ

 ― ドリンク片手に小作品を観よう!! ―

~ ひとみ座 ×小作品 × 新作オムニバス ~

日曜日の午後は一杯の人形劇をどうぞ。

コーヒー片手に人形劇はいかがですか。

気軽に楽しむ新企画第二弾!

さぁあなたも ・・・

カフェde人形劇#2!!

 

◇当日のご連絡は若葉町ウォーフまで!◇

https://wharf.site/

 

【日時】

2023年5月28日(日)

■13:00※満席
■17:00

☆開場は30分前です。
☆40席ほどの小さなスペースです。ご予約はお早めに。
☆上演時間は1時間半程度です。

【会場】
若葉町ウォーフ

 

【チケット料金】

■1,500円

お飲み物等は別途料金となります。
ひとみ座倶楽部割引・ポイントはございません。

 

【CAST

■山本コーゾー

■田坂晴男

■シアター☆パペッテリア

■山下潤子

■田川陽香

■足立沙樹

■若狭博子

■眞野トウヨウ(遊楽マリオネット)

 

【お申し込み】※チケット発売日4/19(水)

■人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

 

『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』スペース・ゼロ(新宿)公演のお知らせ

全国巡演中で大人気!❝ふしぎ駄菓子屋銭天堂”が新宿スペース・ゼロにやってくる

~『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』が人形劇に!紅子、墨丸、迫るよどみ・・
幸運なお客様の運命やいかに!

クラスの音読コンクールに出ることになった萌美と慶司とえりか。

しかし、萌美がうまく音読できず、えりかは不満でいっぱいだった。

また、慶司もお父さんと釣りに行けないことに腹をたてていた。

そして、大泥棒になりたい男、江城秀元。

そんな中、えりかと慶司と江城は、ふしぎな駄菓子屋『銭天堂』の駄菓子に巡り合う。

店主・紅子の販売する駄菓子は、お客様に特別な効果をもたらす。

3人の願いは叶うのか。

 

※5/24(水)チケット発売開始!

【日時】

7月26日(水)14:00※満席

☆開場は30分前です。

 

【会場】
こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ(新宿)
https://www.spacezero.co.jp/
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-10こくみん共済coop会館

●アクセス
〇JR「新宿」駅南口より徒歩5分
〇京王新線・都営大江戸線・都営新宿線「新宿」駅6番出口より徒歩1分

 

【チケット料金】

○一般…2,800円
○子ども…2,200円
○ひとみ座倶楽部会員一般…2,200円
○ひとみ座倶楽部会員子ども…1,800円
○団体(10名以上)…1,800円

※全席指定 子ども料金は3歳~高校生まで。
※2歳以下膝上鑑賞無料
※団体でのお申し込みは、お電話にて承ります。

★当日券は各200円増し

 

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10:00~18:00 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

 

●日本児童・青少年演劇劇団共同組合(児演協)
※夏休み児童・青少年演劇フェスティバル参加の全演目で、2作品以上お申し込みの方は、2作品目からお一人様1作品につき300円割引致します。自演協窓口でのみ取り扱います。

TEL:03-5909-3064(10:30~17:30 平日)
FAX:03-5909-3065

 

2023年 年頭のご挨拶を掲載いたしました!

(抜粋) 新年あけましておめでとうございます。
 人形劇団ひとみ座は今年75周年を迎えます。
パンデミックが報道されて3年、公演の中止や延期もある中、皆様のご支援のあたたかいご支援のおかげで活動を続けてくることができました。心より感謝申し上げます。

人形劇を観ている子どもたちは劇の中の人形の気持ちを想像しながら見ている様子がうかがえます。周りにいる子どもたちと顔を見合って笑い合って楽しさを共有しています。
子どもたちに混じって人形劇を観ていると、それはそれは幸せな気持ちになります。世の中が健康で、平和でなければ作り得ない尊い時間です。このことをあらためて実感した3年間でした。

3月には75周年記念公演プレ企画「モモ」と「どんぐりくらぶ」を上演します。この一年も人形劇を通して創られる人と人とのつながりに希望を見出して前に進んで参ります。2023年、ひとみ座の活動にご期待ください!

今年も人形劇団ひとみ座をどうぞよろしくお願いいたします。

全文は、こちらからどうぞ

『9月0日大冒険』沖縄ツアー公演のお知らせ

~きみだけの特別な一日 さあ、冒険に出かけよう~

2020年度より、主に小学校で上演されてきた作品を、
沖縄の皆様にもお楽しみいただける作品としてご紹介いたします!

~一生忘れない この冒険のこと、9月0日のこと~

楽しいはずの夏休み。
3人の小学生、純、明、理子は休みを全然満喫できなかった。
夏休み最後の日の真夜中、
憂鬱な気分で日めくりカレンダーをめくると、そこにはあるはずのない「9月0日」の日付が!
窓の外に飛び出した三人の前に広がるのは見たことのないジャングル。
そこは恐竜が生きる白亜紀の世界だった!!

 

🌴那覇市タイムスホール公演🌴

【日程】
2023年2月11日(土)

 

【時間】
□11:00開演
 (10:30開場)

□14:00開演  (13:30開場)

 

【会場】
タイムスホール(那覇市)

●アクセス
〒900-8678 沖縄県那覇市久茂地2-2-2タイムスビル3F
・「県庁前駅」から直線距離で139m

 

 

🦖名護市民会館大ホール公演🦖

【日程】
2023年2月13日(月)

 

【時間】
□18:30開演
 (18:00開場)

 

【会場】
名護市民会館大ホール(名護市)

●アクセス
〒905-0014 沖縄県名護市港2-1-1
・65本部半島線「名護市役所前バス停」から徒歩2分
・65本部半島線「名護市役所北口バス停」から徒歩3分
・65本部半島線「第一宮里バス停」から徒歩5分

 

 

🐦うるま市民芸術劇場 燈ホール公演🐦

【日程】
2023年2月15日(水)

 

【時間】
□18:30開演
 (18:00開場)

 

【会場】
うるま市民芸術劇場 燈ホール(うるま市)

●アクセス
〒904-2226 沖縄県うるま市仲嶺175
・80与那城線「うるま市民芸術劇場バス停」から徒歩2分

 

 

 

🦕読谷村文化センター 鳳ホール公演🦕

【日程】
2023年2月16日(木)

 

【時間】
□18:30開演
 (18:00開場)

 

【会場】
読谷村文化センター 鳳ホール(読谷村)

●アクセス
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2901
・62中部線「座喜味(読谷村)バス停」から徒歩10分

 

 

 

【チケット料金】

○前売 一般…2,000円
○前売 子ども…1,000円

※全席自由 4歳以上有料 子ども料金は4歳~中学生まで。
※当日券 200円増し

 

【お申込み】

直接ご来店してお買い求め下さい。

<全公演共通>

●最寄りの沖縄タイムス販売店
(沖縄タイムス社 本社代表 098-860-3000)

●デパートリウボウ4F チケット販売カウンター
098-867-1171(代表)

●コープあぷれ(コープ組合員)
098-941-8000

 

<名護公演>

●名護市民会館
0980-53-5427

●(有)名護ツアーセンター
0980-53-7500

 

<読谷公演>

●FMよみたん(読谷村地域振興センター3F)
098-958-7860

 

 

【お問合せ】

●人形劇団ひとみ座

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

 

『郷土芸能によるステージ』と『ひょっこりひょうたん島』in淡路島・牟岐町のお知らせ

~島からの発信事業~

「郷土芸能」と「ひょっこりひょうたん島」の共演!

 淡路島(兵庫県)と牟岐町(徳島県)で開催!!

 

🍥淡路人形座公演🍥

【日時】

12月24日(土)13:30

☆開場は30分前です。

 

【会場】
淡路人形座(兵庫県)

〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲1528-1

●アクセス
車 〇 神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原I・C」より一般道15分
高速バス 〇 三宮=舞子/高速舞子(経由)「福良」停留所前
路線バス 〇 徳島―淡路島南I・C タクシー15分

 

【チケット料金】

○500円(未就学児無料)

※全席自由
※定員100名

 

【お申し込み】

●(公財)淡路人形協会 事務局

TEL:0799-42-6060

(火~日曜日・祝日 ただし祝日の翌日は休館 10:00~17:00)

 

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

 

 

🍋牟岐町海の総合文化センター公演🍋

【日時】

12月27日(火)13:30

☆開場は30分前です。

 

【会場】
牟岐町海の総合文化センター(徳島県)

〒775-0004 徳島県海部郡牟岐町川長字新光寺82番地

●アクセス
車 〇 ・徳島方面より~牟岐町に入って2つ目の信号(牟岐町駅前交差点)を左折、橋を渡ってすぐに左折川沿い250m
        ・高知方面より~牟岐町に入って5つ目の信号(牟岐町駅前交差点)を右折、橋を渡ってすぐに左折川沿い250m
電車 〇 JR牟岐線「牟岐駅」徒歩15分

 

【チケット料金】

○500円(未就学児無料)

※全席自由
※定員250名

 

【お申し込み】

●牟岐町教育委員会

TEL:0884-72-0107

 

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

 

『カフェde人形劇』@Caféオオワニ通リ のお知らせ

 ― 人形劇をカフェで観よう!! ―

カフェde人形劇

~ ひとみ座 × コラボ × 新作オムニバス ~

日曜日の午後は一杯の人形劇をどうぞ。

コーヒー片手に人形劇はいかがですか。

気軽に楽しむ新企画!

さぁあなたも ・・・

カフェde人形劇!!

 

◇当日のご連絡はcafeオオワニ通リまで!◇

https://lit.link/owanidori

 

【日時】

2023年1月29日(日)

■13:00※満席
■15:30※満席

■18:00※満席

☆開場は30分前です。
☆30席ほどの小さなスペースです。ご予約はお早めに。
☆上演時間は1時間程度です。

 

【会場】

https://lit.link/owanidori

〒187-0043
東京都小平市学園東町1-7-41 ナカムラビル1F

〇西武鉄道多摩湖線「一橋学園」駅より徒歩1分

オオワニマップ

 

【チケット料金】

■1,500円(ワンドリンク付き)

☆ひとみ座倶楽部割引・ポイントはございません。
☆別途料金でカフェメニューもい楽しみいただけます。イベント日限定のメニューとなりますのでご了承ください。

 

【CAST

■山本コーゾー・足立沙樹(DODO+SAKI)

■眞野トウヨウ(遊楽マリオネット)

■末永快(ひとみ座)

■田川陽香(ひとみ座)

■結城一糸・結城まりな(糸あやつり人形一糸座)

 

【お申し込み】※チケット発売日12/7(水)

■人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

 

 

『シュレミールと小さな潜水艦』ひとみ座第一スタジオ公演のお知らせ

~白猫シュレミールと小型潜水艦アルムの海の中の大作戦~

❝ルドルフとイッパイアッテナ❞で知られる斉藤洋の児童書を初の人形劇化!!

ご好評につきアンコール上演!!

~でもアルム、おまえの心の色は赤なんだな。あのランプがいつまでも青に変わらなければいい~

港猫シュレミールは、ふとしたことからA.Iで動く最新小型潜水艦アルムに乗り込む。

アルムは被弾したはずみに、あるはずのない心を宿していた。

人間たちは海底火山の噴火によってできた新島ジャイール島をめぐって争っていた。

この戦いをやめさせなければ―。

人間たちの戦いに二人?が挑んだ作戦とは―。

 

※10/5(水)チケット発売開始!

【日時】

12月10日(土)10:30※満席/14:00※満席

12月11日(日)10:30※満席/14:00※満席

☆開場は開演の30分前です。

 

【会場】
ひとみ座第一スタジオ(川崎・元住吉)

〒211-0035 川崎市中原区井田3-10-31

●アクセス
〇東急東横線「元住吉駅」下車 徒歩20分
〇東横線「武蔵小杉駅」東口より 川崎市営バス
井田病院行・中央療育センター行・井田営業所前行・蟹ヶ谷行
新城駅前行「井田」下車 徒歩3分
〇JR南武線「武蔵新城駅」より 川崎市営バス
横須賀線小杉駅行・井田営業所前行・井田病院行「井田営業所前」下車 徒歩1分

 

【チケット料金】

○一般…2,200円
○子ども…1,800円
○ひとみ座倶楽部会員一般…2,000円
○ひとみ座倶楽部会員子ども…1,600円
○団体(10名以上)…1,600円

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~小学生まで。
※団体でのお申し込みは、お電話にて承ります。

 

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

全人協の『にんぎょうげき・ミニフェスティバル』inひとみ座第一スタジオ公演のお知らせ

全国専門人形劇団協議会(全人協)主催の、3団体合同公演のお知らせです!

~人形芝居燕屋、人形劇団ひとみ座、人形劇団望ノ社~

楽しい楽しい人形劇たちがひとみ座スタジオにやってくる!!

 

※9/26(月)チケット発売開始!

(50席程度の小さな会場です)

 

【日程】
2022年11月6日(日)

 

【時間】

🐦人形芝居燕屋🐦

『さんまいのおふだ』『ハロー!カンクロー』

 10:30開演(10:10開場)※残席僅か

 

🐷人形劇団ひとみ座🐷

『はれときどきぶた』

 13:30開演(13:10開場)※満席

 

🦛人形劇団望ノ社🦛

『宇宙カバ~Space Hippo~』

 16:30開演(16:10開場)

 

【会場】
ひとみ座第一スタジオ(川崎・元住吉)

〒211-0035 川崎市中原区井田3-10-31 
●駅からのアクセス
・東横線・元住吉駅東口 下車 徒歩20分
・東横線「武蔵小杉駅」東口より 川崎市営バス 
井田病院行・中央療育センター行・井田営業所前行・蟹ヶ谷行 ・新城駅前行 「井田」下車 徒歩3分
・JR南武線「武蔵新城駅」より 川崎市営バス
横須賀線小杉駅行・井田営業所前行・井田病院駅「井田営業所前」下車 徒歩1分

 

【チケット料金】

○1作品券…1,800円
○2作品セット券…2,800円
○3作品セット券…3,500円

※全席指定

※予約時に観劇する作品をお選びいただきます

※セット券はご家族のみ有効です

※燕屋公演・ひとみ座公演は2才以下のお子様は無料(要座席予約)

※望ノ社公演は未就学のお子様は無料(要座席予約)

 

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです。

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

 

 

『9月0日大冒険』横須賀公演のお知らせ

~きみだけの特別な一日 さあ、冒険に出かけよう~

2020年度より、主に小学校で上演されてきた作品を、
一般の皆様にもお楽しみいただける作品としてご紹介いたします。

川崎市・横浜市に引き続き、今度は横須賀市での上演です!

~一生忘れない この冒険のこと、9月0日のこと~

楽しいはずの夏休み。
3人の小学生、純、明、理子は休みを全然満喫できなかった。
夏休み最後の日の真夜中、
憂鬱な気分で日めくりカレンダーをめくると、そこにはあるはずのない「9月0日」の日付が!
窓の外に飛び出した三人の前に広がるのは見たことのないジャングル。
そこは恐竜が生きる白亜紀の世界だった!!

 

※8/3(水)チケット発売開始!

🌴横須賀公演🌴

【日程】
2022年10月8日(土)

 

【時間】
14:00開演
 (13:30開場)

 

【会場】
ヨコスカ・ベイサイド・ポケット(横須賀)

●アクセス
・横須賀市本町3-27
・「京浜急行汐入駅」から徒歩1分
・「JR横須賀駅」から徒歩8分

 

【チケット料金】

○おとな…2,200円
○子ども…1,800円
○ひとみ座倶楽部会員おとな…1,700円
○ひとみ座倶楽部会員子ども…1,300円
○団体(10名以上)…1,200円

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~小学生まで。

※ひとみ座倶楽部料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座まで!

 

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです。

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

●横須賀芸術劇場

TEL:046-823-9999
(劇場プレミアム倶楽部 046-823-7999)(10時~17時)
窓口:よこすか芸術劇場1階 サービスカウンター内(10時~19時)
※発売日初日は電話のみの取り扱い

 

『シュレミールと小さな潜水艦』県民共済 みらいホール公演のお知らせ

新作 夏休み公演!~白猫シュレミールと小型潜水艦アルムの海の中の大作戦~

❝ルドルフとイッパイアッテナ❞で知られる斉藤洋の児童書を初の人形劇化!!

シュレミールと小さな潜水艦

~でもアルム、おまえの心の色は赤なんだな。あのランプがいつまでも青に変わらなければいい~

港猫シュレミールは、ふとしたことからA.Iで動く最新小型潜水艦アルムに乗り込む。

アルムは被弾したはずみに、あるはずのない心を宿していた。

人間たちは海底火山の噴火によってできた新島ジャイール島をめぐって争っていた。

この戦いをやめさせなければ―。

人間たちの戦いに二人?が挑んだ作戦とは―。

 

※6/22(水)チケット発売開始!

【日時】

8月18日(木)11:00/14:00

8月19日(金)11:00/14:00

8月21日(日)11:00/14:00(アフタートーク)

8月22日(月)11:00

☆開場は開演の30分前です。
☆21日(日)14:00の回終了後、演出家・鈴木龍男とプロデューサー・田坂晴男によるアフタートークを行います。

 

【会場】
県民共済 みらいホール(横浜・桜木町)

●アクセス
・JR根岸線「桜木町」駅下車 徒歩約3分

・横浜市営地下鉄「桜木町(県民プラザ前)」駅下車 徒歩約4分

・みなとみらい線「みなとみらい」駅下車 徒歩約5分

 

【チケット料金】

○一般…2,800円
○子ども…2,200円
○ひとみ座倶楽部会員一般…2,200円
○ひとみ座倶楽部会員子ども…1,800円
○団体(10名以上)…1,800円

●グッズ付きチケット…各チケット+200円

シュレミールグッズ

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~小学生まで。

☆リピーター特典…2回以上ご観劇のお客様には、ひとみ座オリジナルクリアファイルをプレゼント!

 

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

 

●Confetti カンフェティ(Web予約 セブンイレブン発券)

「シュレミールと小さな潜水艦」チケット販売ページはこちらです

 

 

 

※ひとみ座倶楽部料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座までどうぞ!

『9月0日大冒険』横浜公演のお知らせ

夏休み特別公演!!~きみだけの特別な一日 さあ、冒険に出かけよう~

2020年度より、主に小学校で上演されてきた作品を、
一般の皆様にもお楽しみいただける作品としてご紹介いたします。

~一生忘れない この冒険のこと、9月0日のこと~

楽しいはずの夏休み。
3人の小学生、純、明、理子は休みを全然満喫できなかった。
夏休み最後の日の真夜中、
憂鬱な気分で日めくりカレンダーをめくると、そこにはあるはずのない「9月0日」の日付が!
窓の外に飛び出した三人の前に広がるのは見たことのないジャングル。
そこは恐竜が生きる白亜紀の世界だった!!

 

 

🌴横浜公演🌴

【日程】
2022年7月25日(月)
26日(火)

【時間】
7月25日 14:00開演※満席
26日 10:30開演※満席/ 14:00開演※満席

 ☆開場は開演の30分前です。

【会場】
横浜市旭区民文化センター サンハート
(二俣川)

●アクセス
・横浜市旭区二俣川1-3 二俣川ライフ5F
・相鉄線「二俣川駅」北口すぐ

【チケット料金】

○おとな…2,200円
○子ども…1,800円
○ひとみ座倶楽部会員おとな…1,700円
○ひとみ座倶楽部会員子ども…1,300円
○団体(10名以上)…1,200円

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~小学生まで。

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです。

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)
FAX:044-766-0249
E-mail:puppet@hitomiza.jp

●Confetti カンフェティ(Web予約 セブンイレブン発券)
「9月0日大冒険」チケット販売ページはこちらです

※ひとみ座倶楽部料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座までどうぞ!

「美女と野獣」ファイナル ひとみ座スタジオ公演のお知らせ

全国各地で長年上演し好評を得てきた「美女と野獣」がいよいよファイナル!!

ゴールデンウィークに家族で楽しめる愛と成長の物語

http://hitomiza.com/news/%E7%BE%8E%E5%A5%B3final_%E8%A1%A80302.jpg

http://hitomiza.com/news/%E7%BE%8E%E5%A5%B3final_%E8%A3%8F0302%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

▲クリックで拡大

18世紀のフランス。革命前の退廃の世に、

ヨーロッパ各地の民間伝承を元に子どもたちのために童話を編纂したボーモン夫人。

その奇跡のファンタジーを人形たちが演じます。

野獣は思い出した。忘れていた遠い日の心の温もりを。

ベルは今見つけた。凍てついた心の奥で叫んでいる彼の本当の姿を。

しかし、ふたりは戸惑い、口をついて出る言葉は心とうらはら。

すれ違った想いは、そのまま果ててしまうのか?

魔法の森の奥、咲き乱れる薔薇に埋もれた館に、繰り広げられる愛の奇跡。

「美女と野獣」は、1954年の初演以来再演を重ね複数回にわたって上演してまいりました。
伊東史朗演出による現作品は2014年2月の横浜公演を皮切りに全国各地で上演して好評を得てきましたが、いよいよ本公演で最終上演となります。
本作品をご覧いただけるラストチャンス!!

【日程】

2022年5月3日(火)・5月4日(水)・ 5月5日(木)

【時間】

5月3日(火) 10:30※満席  / 14:00※満席

5月4日(水) 10:30※満席  / 14:00

5月5日(水) 10:30※満席  / 14:00※満席

☆開場は開演の30分前です。

【会場】

ひとみ座第一スタジオ(川崎・元住吉)

〒211-0035 川崎市中原区井田3-10-31 人形劇団ひとみ座

tel:044-777-2225(10時~18時 平日)

fax:044-766-0249(終日可)

Eメールアドレス:puppet@hitomiza.jp

●駅からのアクセス

・東横線・元住吉駅東口 下車 徒歩20分

・東横線「武蔵小杉駅」東口より 川崎市営バス

井田病院行・中央療育センター行・井田営業所前行・蟹ヶ谷行 ・新城駅前行 「井田」下車 徒歩3分

・JR南武線「武蔵新城駅」より 川崎市営バス

横須賀線小杉駅行・井田営業所前行・井田病院駅「井田営業所前」下車 徒歩1分

【チケット料金】

一般…2,200円

子ども…1,800円

ひとみ座倶楽部会員一般…1,700円

ひとみ座倶楽部会員子ども…1,300円

団体(10名以上)…1,200円

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~小学生まで。

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)

FAX:044-766-0249

E-mail:puppet@hitomiza.jp

●Confetti カンフェティ(Web予約 セブンイレブン発券)

「美女と野獣」チケット販売ページはこちらです

※ひとみ座倶楽部料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座までどうぞ!

大江戸人形喜劇「弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中」横浜公演中止のお知らせ

1月29日、30日に予定しておりました『弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中』

横浜にぎわい座公演ですが公演前のPCR検査により関係者に陽性反応が出たため、

中止にすることになりました。

 

 観劇をお楽しみにしてくださったお客様には心よりお詫び申し上げます。

新作 人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」公演のお知らせ

新作 『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』川崎市アートセンター アルテリオ小劇場公演のお知らせ

小学生がえらぶ「こどもの本」総選挙2018年第9位!2020年第4位!映画とアニメで大ヒット!そして人形劇に!!

人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」

 幸運なお客様だけが辿り着けるふしぎな駄菓子屋『銭天堂』。

店主・紅子が販売する駄菓子はどれもお客様に特別な効果をもたらします。

しかし、欲をかきすぎると・・・。

紅子のライバル『たたりめ堂』の店主・よどみも登場し、物語はクライマックスへ!

【原作】『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』(偕成社刊) 廣嶋玲子・作 jyajya・絵

【脚本】中村孝男

【演出】北村直樹(人形芝居ひつじのカンパニー)

【美術】小川ちひろ

【作曲】庄子智一

【日時】

3月26日(土) 10:30※満席/14:00※満席

3月27日(日) 10:30※満席/14:00※満席

3月28日(月) 14:00※満席

3月29日(火) 14:00※満席/19:00 ※満席

3月30日(水) 10:30※満席/14:00※満席


☆開場は開演の30分前です。

新型コロナウイルス感染予防に充分配慮しながら公演いたします。

【会場】

川崎市アートセンター アルテリオ小劇場(新百合ヶ丘)

【チケット料金】

前売一般…2,600円 前売子ども…2,000円(当日は各400円増)

ひとみ座倶楽部会員: 一般…2,200円 子ども1,800円

団体(10名以上)…1,800円(前売のみ)

※全席指定 4歳以上有料 子ども料金は4歳~小学生まで。

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(10時~18時 平日)

FAX:044-766-0249

E-mail:puppet@hitomiza.jp

●Confetti カンフェティ(Web予約 セブンイレブン発券)

「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」チケット販売ページはこちらです

●川崎市アートセンター 窓口販売(9:00~19:30 原則毎月第二月曜除く)

※各会員料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座までどうぞ!

大江戸人形喜劇『弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中』横浜公演のお知らせ

本公演は中止になりました

1月29日、30日に予定しておりました『弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中』

横浜にぎわい座公演ですが公演前のPCR検査により関係者に陽性反応が出たため、

中止することになりました。

 観劇をお楽しみにしてくださったお客様には心よりお詫び申し上げます。

ゆっくりのんびり道中記 旅の終わりは 明日へのはじまり

yajikita-kouhoku2020omote.jpg

   
yajikita-kouhoku2020omote.jpg

▲クリックで拡大

まんじゅうの大食い大会で起こした大失敗から、江戸を追われてしまった

弥次さんと喜多さんは、逃げるだけではつまらないと今流行りのお伊勢参りに向かう。

二人の行く先々、必ず起こるとんでもない大騒動。

さらに二人を執拗に追い回す役人の桃右衛門や、大食い大会で負けて傷心の

相撲取り鬼の山なども加わり、伊勢までの大珍道中がはじまる–―

歌舞伎に講談、太鼓に三味線、果ては皿回しに人形芝居。

昔の楽しいことが満載で贈る、二人のトンちんカンな珍道中!

【日時】2022年1月29日(土) 15時開演※残席僅か

      1月30日(日)11時開演※残席僅か/ 14時開演 

開場は開演の30分前

【会場】横浜にぎわい座 芸能ホール

【チケット料金】 全席指定 ※指定席引換券 当日受付にて座席指定券とお引換ください。
一般2,000円 子ども1,500円
ひとみ座倶楽部会員一般1,700円 ひとみ座倶楽部会員子ども1,200円
団体(10名以上)1,000円
※子ども料金は4才~小学生まで
※団体でのお申し込みはひとみ座までTELあるいはメールでお申し込みください。

チケット発売開始 2021年12月7日(月)

【お申し込み】
■人形劇団ひとみ座 TEL.044-777-2225(10時~18時 平日)


■Confetti カンフェティ

Confetti「弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中」チケット販売ページ
(Web予約 セブンイレブン発券)

主催:有限会社ひとみ座

人形劇団ひとみ座劇団員養成所’22年4月末日まで募集中!

   人形劇団ひとみ座のための劇団員育成を目的とした、
「2022年度人形劇団ひとみ座養成所」を2022年5月より開設します。

 人形劇団ひとみ座で、『プロの人形劇団員』として、

       活動していく意欲のある方を、募集致します。

  見学随時。お気軽にお問い合わせ下さい!


 詳細はこちらよりご覧ください!

  劇団員養成所2022開設のお知らせページ

ひとみ座の劇人形展2021 Vol.3「ぼくたちいきものだ!」展のお知らせ

20210929124239_00001.jpg

ひとみ座の劇人形展2021 Vol.3『ぼくたちいきものだ!』展 

     

人形劇団ひとみ座の人形劇には、たくさんの動物や昆虫が登場します。

今年の6月にVol.1、8月にVol.2を開催した劇人形展。

Vol.3の展示では、人形劇で活躍した”いきものたち”の人形を展示します。

「ふたりはともだち」のかえるくん、ガマくん。

「だいじょうぶ だいじょうぶ?」に登場する動物たち・・・

表情豊かな人形をどうぞご覧ください。

【日時】

2021年12月24日(金)~28日(火) 11:00-17:00(最終日14:00まで)

【会場】

リーブギャラリー(桜木町)


〒231-0041 横浜市中区吉田町71

TEL:045-253-7805

●駅からのアクセス

◇JR『桜木町』駅から徒歩5分(大岡川沿い)

◇横浜市営地下鉄『桜木町』駅から徒歩3分(南2出口)

◇みなとみらい線『馬車道』駅から徒歩5分(1b出口)
20210929162637_00001.jpg

【入場料】

200円


※事前の予約は承っておりません。当日会場までお越しください。

※未就学児無料

※12月25日~28日STスポットで開催の「おしいれのぼうけん」のチケットには、

本企画展の入場招待券がついております。

【お問合せ】

●人形劇団ひとみ座

TEL:044-777-2225(月~金 AM10:00~PM6:00)

FAX:044-766-0249

E-mail:puppet@hitomiza.jp

※各種お問い合わせは、人形劇団ひとみ座までどうぞ

松本美里ひとり人形芝居『おしいれのぼうけん』横浜STスポット公演のお知らせ

発売から半世紀!今も大人気の絵本が人形劇に!!

osiirekettei.jpg

「さとちゃん、てを つなごう」

「あーくん。てだ、てを つなごう」

さくら保育園に通うさとしとあきらは

ある日おもちゃの取り合いでけんかになり、

先生に叱られて反省のためにおしいれに閉じ込められる。

真っ暗なおしいれの中で二人はしばらく口もきかなかったが、

やがておしいれの闇がふくらみ、

たくさんのネズミを従えたネズミばあさんが現れる。

怖さにふるえながらも、二人は手に手をとってネズミばあさんに立ち向かっていく。

【出演】松本美里

【脚本・演出】西上寛樹

【人形美術・舞台美術・衣装】本川東洋子

【作曲】庄子智一


※全席満席となりました。ありがとうございます。

【日時】

12月25日(土) 11:00(満席)/14:00(満席)

12月26日(日) 11:00(満席)/14:00(満席)

12月27日(月) 11:00(満席)/14:00(満席)

12月28日(火) 14:00(満席)

1月4日(火) 14:00(満席)

1月5日(水) 11:00(満席)/14:00(満席)

☆開場は開演の15分前です。

各回定員の半分の座席数です。

新型コロナウイルス感染予防に充分配慮しながら公演いたします。

【会場】

STスポット
(横浜駅より徒歩8分)

〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1F

tel:045-325-0411(平日AM11:00~PM5:00)

fax:045-325-0414

E-mail:mail@stspot.jp

●駅からのアクセス

・横浜駅西口から、左手高島屋沿いに左に進む。交差点に着いたら、左前方のJTBへ。

 横浜信用金庫の大きな看板を目印に前進。一つ目の信号を渡る。

 目の前の大きなグレーのビルの地下1階。

【チケット料金】

前売 おとな…2,000円

前売 こども…1,500円

当日 おとな…2,300円

当日 こども…1,800円

ひとみ座倶楽部会員 おとな…1,800円

ひとみ座倶楽部会員 こども…1,300円

団体(10名以上)…1,000円

※全席指定 子ども料金は3歳~小学生まで。

★劇人形展Vol.3「ぼくたちいきものだ!展」の入場招待券が付いています

【お申し込み】

●人形劇団ひとみ座

ホームページチケットお申込みフォームはこちらです

TEL:044-777-2225(平日AM10:00~PM6:00)

FAX:044-766-0249

E-mail:puppet@hitomiza.jp

●Confetti カンフェティ(Web予約 セブンイレブン発券)

「おしいれのぼうけん」チケット販売ページはこちらです

※各会員料金・団体でのお申し込みは、人形劇団ひとみ座までどうぞ!

『パペットラボ2021』受講生募集終了しました

2021年度「ひとみ座パペットラボ」受講生のご応募が、定員に達しました。期日前ですが、募集を終了致します。
ご応募ありがとうございました!